こんにちは!自粛生活がんばってます!もちぴよ です。
ずっと欲しかったミニショルダーバッグ、大きめのマザーズバッグは持っているけれど、ちょっと近所へ買い物に行く時や、ベビーカー&車で赤ちゃんと外出する時に
ってずっと思ってました。
キャッシュレス化がすすんで、その波にのった私も長年使っていた長財布の大きさに疑問をもち処分。
今はスマホとクレカがあれば大抵の買い物はできますよね。
ずっと欲しかったけど、大画面スマホが入る大きさなど、なかなか条件に合うものがなく半年ぐらいは迷ってました。
私が探したミニショルダーバッグの条件がこちら↓
- 75.4(幅)×158.4(高さ)mmサイズのスマホが入る
- スマホとカード入れは別
- 開け閉めしやすいスナップ か がま口(ファスナーは開けっ放しにする自信がある)
- キレイめなファッションに合うカッチリした感じ(カジュアルが苦手)
色々探して、ピッタリのバッグを見つけました↓
プラステのエコレザーミニショルダーバッグです。お値段は3990円+税で、シルバーをチョイスしました。色は4枚目以降のスマホでとった写真が参考になります。これはオレンジが入っちゃってます。スミマセン
スマホいれは、スナップで開け閉めするタイプで私の大画面スマホ、楽天モバイルのOPPO RenoAがピッタリ入るサイズです。
紐は取り外せるので、大きめのマザーズバックに財布として
サイドはファスナーがついており、中にはカードを入れるポケットもついているので、薄い財布のように使えます。
でも、伸びない素材なので小銭はめっちゃ取り出しにくいです。普通の財布としてお札や小銭をいれる用途で購入すると「失敗した…」と思うかも。
私は、クレカや保険証など5枚のカードを入れて、何かあった時ように小銭を少し。画像ぐらいしか開かないので、厚みがあるものは入らないです。
旅行とか現金を使いそうな時は、ポケットに入るコンパクトな財布を持ち歩くようにしてます。
見た目はちょっとあれだけど、コニーの抱っこ紐をした状態で斜めがけできます。息子に紐部分をガジガジされるけど。
このシルバーがほんと色々合わせやすくて好き↓
冬によくしてたママコーデ。あ、パンツのシワは気にしないで(汗)同じくプラステのニットがお気に入りでよく着てました。
ほどよくフィットでお肉を拾わないし、ママになって分かったことは子どもが服を引っ張るので、首がつまった服のほうが良いということ。
ママになってパンツをよく履くようになり、ファッションもかわったけど、その中でも自分の好きなものを選んでママコーデを楽しんでいきたいなと思ってます。
ではまた!